お知らせ・ブログ
-
武蔵新城駅前 弊社「不動産部 新城店」跡地にオープン♪「 新城劇場-屋台のある本屋- 」
2017-04-09
こんにちは!ここ最近一気に暖かくなり、あちこちで桜も満開に近づいていますね(*^_^*)桜を見るととっても幸せな気持ちになります
♥
今日は、武蔵新城駅前の弊社ジェクト(株) 不動産部 新城店の跡地に4月1日にオープンした 「 新城劇場-屋台のある本屋- 」をご紹介します。 名前からしてユニークなこのお店。 どんなお店なのか? 何をやっているのか? 具体的にお店の方にお話を伺ってきました(^○^)/。
店内に並んだ木製のおしゃれな屋台には、厳選された古本が並んでいて、( 新刊本のコーナーもありました。)これらは自由に購入することができます。その点は普通の古本屋さんと同じですが、本の買取りをしないことや( 本の寄贈はできるそうです )、店内中央の大きなテーブルで自由に本を読むことができることが通常の古本屋さんと異なります。
また、店内に常駐するスタッフの方は大学生や20代の若い社会人の方だそうですが、みなさん会費を払ってスタッフとして参加しているそうなんです。収入を得るための仕事としてではなく、大学や仕事の合間で何か楽しいことをしたいとか、近くの高校生に本を薦めたり将来の相談にのるなど、営利目的ではない誰かの役にたてる機会を作る為に参加しているという点が面白いなと思いました。
「 新城劇場-屋台のある本屋- 」の誕生は、元々この物件のオーナー様と新潟の本屋さん「 ツルハシブックス 」さん、そして弊社 ジェクト(株) とのコラボ企画で、武蔵新城の活性化や高校生に向けた本屋さんの展開などのアイデアを元に生まれた、社会実験的な要素を持つ地域プロジェクトのようなもの。
まだまだ詳細が決まっていない部分も多々あるそうですが、新しいアイデアや提案次第で今後いろいろな展開がありそうで、なんだかワクワクしますね。 弊社の不動産部新城店の閉店までの2年間、この場所に勤務していた私としては、この場所に特別な思いがあるので、「 新城劇場-屋台のある本屋- 」さんが今後どのように発展していくのか暖かく見守っていきたい気持ちです(*^_^*)
フェイスブックはコチラ→https://www.facebook.com/shinjo.theatre/?fref=ts★ホームページも更新中!見て下さいねー(^○^)/
http://jecto.com/info_nakahara/bloglist.php
□■SNS更新中■□
中原店(本店)のFacebookはこちら
小杉店のFacebookはこちら
Instagramはこちら
TikTokはこちら
YouTubeはこちら
X(Twitter)はこちら
◆◇売買HP◇◆
購入希望の方はこちら
売却査定フォームはこちら
テーマ名
ページ作成日 2017-04-09
<< | 2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 |
- 【5周年記念キャンペーンのお知らせ】らぁ麺はやし田 武蔵小杉店
- 山梨県名産のお菓子をモチーフにしたグミ
- 本日は第4火曜日!空室巡回を行いました!
- 「続報」IPHONE修理救急便 武蔵小杉店
- 江川に春の訪れを見に行きませんか(*´▽`*)
- 河津桜第2弾!! ~江川せせらぎ遊歩道~
- 春の訪れ~河津桜~
- 南武線ワンマン運転に伴い発車メロディー廃止
- 【武蔵小杉駅新店舗のご紹介】iPhone修理救急便♪
- 「ラーメン豚山」
- 今日は第4火曜日!恒例の「空室巡回」を行いました!
- 武蔵中原駅 王将
- 全国都市緑化かわさきフェア(春の部)予告
- 新丸子のカフェ「喫茶まりも」
- 新規オープン情報「創作和食 旬華」
- 【町田商店 元住吉店オープン予定♪】
- SWEETS BOX「彩」のいちご大福を食べてみました
- 新丸子駅前でチャージスポット発見!
- スタ丼の新メニュー
- ラーメン店「みよし屋」がオープン!
- カラフルで贅沢な一口!スイーツボックス武蔵中原店のマカロン♡
- あけましておめでとうございます。本日より通常営業です!
- 今日は大掃除!床はピカピカになりました♪
- 本年もありがとうございました!年内最終営業日のご挨拶
- 年末年始休業のお知らせ('◇')ゞ
- もっとみる