今年の冬至は12月22日(木)でした! | 武蔵小杉・武蔵中原・武蔵新城エリアの賃貸はジェクト不動産部にお任せ下さい!

ジェクト株式会社
  • 営業時間
  • 駐車場申請フォーム
総合トップへ
本社サイトへ
電話番号
  • 入居者様へ
  • オーナー様へ
  • 仲介業者様へ
  • お問い合わせ

お知らせ・ブログ

  • 今年の冬至は12月22日(木)でした!

    2022-12-24

        

    昨日、投稿するつもりでいたのですが、遅くなってしまいました…

    「冬至」のことを投稿したかったので、日が経過しないほうがいいかなと思っておりました。

    今年の冬至は12月22日(木)でした!



    前日に「ゆず」を購入、当日にかぼちゃを煮ました!

    さて、なんで「ゆず湯」?!
    なんで「かぼちゃの煮物」?!なんでしょうね…。
    調べてみました。

    冬至とは?
    一年のなかで、太陽が出ている時間が最も短い日だと言うことは周知の事実ですね。

    そして、冬至の有名な風習の一つとして「ゆず湯」があります。

    翌日から日が長くなることから、冬至は運気が上昇に転じる日と考えられており、「一陽来復」という考えがあったとのことです。

    なので、運を呼び込む前の厄払いとして、古来より魔除けの色とされていた黄色いゆずを入れたお風呂に入るようになったと言われているそうです。

    また、香りの強いゆずのもとでは邪気が起こらないという考えもあったそうです。
    他にも、ゆず=「融通が利く」、冬至=「湯治」といった語呂合わせは縁起が良いとされ、冬至にゆず湯に入る習慣が根付いたとも伝えられています。


    さて、次にかぼちゃを食べる意味です。

    かぼちゃは、ビタミンやカロチンなどを含み、栄養価が高い食材です。

    また、夏野菜でありながら冬まで長期保存ができることから、栄養補給や風邪などの予防としても食べられていたようです。

    さらに、かぼちゃは「南瓜(なんきん)」とも言うため、「ん」がつく食べ物を食べると運気が上がるという言い伝えも関係しているそうです。


    なぜか私は、昔から風習好きで(笑)、四季折々を楽しんでいます♪



    ◆◇売買HP◇◆ 
    購入希望の方はこちら
    売却査定フォームはこちら

    ■当社Facebook・Instagram更新中■ 
    中原店(本店)のFacebookはこちら
    小杉店のFacebookはこちら
    インスタグラムはこちら

     

    テーマ名 

    ページ作成日 2022-12-24

        
カレンダー
 << 2024年4月  


最新の記事




ページ上部へ

武蔵小杉店044-739-1101
中原店044-741-6088