お知らせ・ブログ
-
「相鉄線・東急新横浜線」開業! 都心へ直通で時間短縮!
2023-03-19
「相鉄線・東急新横浜線」開業! 都心へ直通で時間短縮!
いよいよ3月18日(土)に開通いたしました。
武蔵小杉から乗り換えなしで「新横浜駅」まで行けて、新幹線に乗車できるなんてすごいです♪
友人が大阪に行っていたので、なんと昨日の開業日に新横浜から武蔵小杉まで乗り換えなしで帰ってきました!
行きは菊名で乗り換えして、帰りは直通だったので、快適だと感想を教えてくれました。
さて、「相鉄・東急新横浜線」は、横浜市を中心に運行する相鉄線と、横浜・東京間を走る東急東横線がつながる路線です。
相鉄線「西谷駅」から新横浜駅を経由して、東急東横線・目黒線の「日吉駅」まで結ぶ路線です。
新横浜線の開業により、海老名駅から目黒駅までは30分近く短縮されて最速53分で行けるようになり、なんと渋谷駅から新横浜駅にも最速25分で行けるようになりました!
アクセス向上に伴い、JR東海は新横浜駅からの新幹線利用者が増加すると予測して、開業日の18日から新横浜駅始発の東海道新幹線「のぞみ」を新たに運行しています。
ますます便利になる「武蔵小杉」です。
4月以降の新生活スタートに、ぜひこの新しい路線「新横浜線」も考えてくださいね~♪
余談ですが…
新丸子駅前の東急ストアで新横浜線開業記念に、横浜の銘菓「横濱ハーバー」と東急ストアと相鉄ローゼンと横浜キャラバンコーヒーがコラボしたドリップコーヒーや、ビールや、ばかうけのおせんべいや、カップ麺も販売されていて、「相鉄線と東急線がつながる」っていいなと実感しました♪(個人的には実家が相鉄線なので、とっても便利になりました)
なので昨晩、開業日記念に「横濱ハーバー」を購入しました(笑)。ダブルマロン美味しかった~です♪
テーマ名
ページ作成日 2023-03-19
-
第43回 こすぎ花見市
2023-03-17
4年ぶりの開催決定!
【第43回 こすぎ花見市】
2023年3月26日(日)10時~16時
二ヶ領用水沿いの新複合施設「KOSUGI iHUG(コスギアイハグ)」(https://www.kosugiihug.jp/)の広場も会場になります。
川沿いでは模擬店やキッチンカーも並びます。
新複合施設「KOSUGI iHUG(コスギアイハグ)」も今後は注目です!
テーマ名
ページ作成日 2023-03-17
-
子母口についにスシローが!
2023-03-17
本日物件の写真を撮りに行っているときに、ふと子母口にスシローが開店するという話を思い出し、スシローの前を通てみました。
建物はすでに完成しており、店内にも電気がついていたので、もうそろそろ開店するのでは!?と思っております。
広い駐車場もあるので、非常に行きやすいですね♪
ぼくもスシローは大好きなお店で、高校生の地元でスシローでアルバイトしていたことを思い出しました。。。
懐かしいなあ。。。
調べてみると開店は3月下旬とのことなので、開店したら皆さんも足を運んでみてはいかがでしょうか。
住所:神奈川県川崎市高津区子母口289-1
テーマ名
ページ作成日 2023-03-17
最新の記事
- 「相鉄線・東急新横浜線」開業! 都心へ直通で時間短縮!
- 第43回 こすぎ花見市
- 新店情報
- 今日は第2火曜日、空室巡回の日です!プラス、東京の桜が開花宣言されました♪
- 3月第2火曜日。仲介営業課恒例の空室巡回と空室会議
- 素敵なカフェにおじゃましました!名前もおしゃれな「日々と、珈琲」♪
- 梅の木情報!武蔵小杉
- 武蔵新城駅周辺情報
- ミニチュアランドセルのリメイクサービス(^^♪ 洋服のお直し・バッグ修理「マジックミシン」さん。
- チューリップの水栽培#2 武蔵小杉店
- 武蔵小杉駅 グランツリー1階にて【メイプルマニア】開催中♪
- ドトールコーヒー「期間限定✿桜のケーキ✿」
- コノマチ紹介「みつはし動物病院」
- コノマチ紹介
- チューリップの水栽培始めました!武蔵小杉店
- 2月第4火曜日。仲介営業課恒例の空室巡回&空室会議。別班からのリポートです♪
- 2月もラスト日、今日は第4火曜日、空室巡回の日です!
- 「武蔵小杉から伊豆への電車旅」
- ブーランジェリー・メチエさんに行ってきました!武蔵小杉
- 『いざ鎌倉へ』シリーズ第5弾! 梅鑑賞に行ってきました。
- こんな物件あったんだ『スカイハイツA A-6号室』をアップしました!
- 河津桜♪武蔵小杉 二ヶ領用水沿いにて開花!
- 気になっていたお店に行ってきました!隠れ家みたいな素敵なお店でした!
- 武蔵小杉駅【小杉名物たい焼き人情屋台一心】ご紹介
- 武蔵中原駅店舗情報
- もっとみる