お知らせ・ブログ
-
ビーンズ武蔵中原2階の「丸亀製麺」さん、今月末で閉店(;_;)
2021-04-25
こんにちは。 ついに本日4月25日(日)から3回目の緊急事態宣言期間に入りましたね((+_+))
東京、大阪、兵庫、京都の4都府県が対象ですが、川崎市も4月20日(火)から「まん延防止措置」が適用されていますし、東京都と同様、近いうちに緊急事態宣言が発令されてしまうかもしれないですね。
いずれにしても来週からのゴールデンウイークは、去年と同様ステイホームになりそうです・・・・(>_<)
武蔵中原駅では今「ビーンズ武蔵中原」が改装休業中で、1階店舗が「やよい軒」さん以外閉店していますが、営業していた2階の「丸亀製麺」さんが今月末で閉店になってしまうことがわかり、ショックを受けています( ;∀;)
あと少しでお別れなので、今日のランチは「丸亀製麺」さんに行ってきました。肉うどん(税込590円)を食べましたが、美味しいし、コスパもよいし、「丸亀製麺」さんが無くなってしまったら、今後うどんを食べたい時はどこに行ったらいいのでしょうか(;_;)
なんとお隣のとんかつ「和幸」さんも4月30日で閉店します( ;∀;)
ただ「和幸」さんはリニューアルの為の一時休業なので、今秋に他の店舗と一緒に戻ってくるのでよかったです。
中原から飲食店さんがどんどん消えてしまうのが悲しいです(;_;)・・・・。
今後は中原で営業しているお店の情報をもっと提供していこうと思っています。
★フェイスブックも更新中!
武蔵小杉店はコチラ
中原店はコチラテーマ名
ページ作成日 2021-04-25
-
武蔵中原で今話題のカレー店「 シナモンの木 」さん♪
2021-04-17
こんにちは!朝から雨の土曜日ですね。天気予報によると、夕方からかなり天気が荒れてくるようなので、みなさまご注意下さいね(*^-^*)
さて今日は、3月に武蔵中原にオープンした今話題のカレー屋さん「 シナモンの木 」さんの情報をお届けします!(*^-^*) 場所は「サントリー研究開発センター」のすぐ西側(武蔵中原駅側)です。
弊社のスタッフYが先日お邪魔した際の情報を提供してくれました。 看板メニューの 「 スパイシーチキンカレー 」を食べたそうですが、以下スタッフYの食レポです(≧▽≦)↓↓↓
『 食べてみると、すごく優しい味!そこまで辛くなく、辛いのが苦手な人でもカレーを楽しめます。スパイスがちょうどよい加減でとてもまろやか。シェフに聞くと、特にルーにこだわっており、これまで著名なホテルで腕を磨いてきたフランス料理の要素をルーにも取り入れているそう。 味も食感もバランスが絶妙で、まさに誰もが好きなカレーだと思いました! ずっと食べていられる味です。
辛みがもっと欲しい!という方にはテーブルに置いてある辛みスパイスで辛さ調整ができます。 あっという間に大きな皿に盛られたカレーを完食しました。 』
他にも「濃厚ビーフカレー」、「チキンと彩り野菜のスープカレー」、「シーフードグリーンカレー」、「黒毛和牛のビーフシチュー」に加え、「お子様カレーセット」もあるので、親子でも楽しめますね(*^-^*)。また、カレー専門店には異色のメニュー「黒毛和牛のビーフシチュー」も自慢の一品だそうですよ!
シェフは中原で生まれ育った地元の方で、生まれ育った町に恩返しできるようにとお店をオープンされたそうです。スタッフYによると、挨拶が爽やかなシェフと、接客をされている笑顔の素敵な奥様も、また魅力のひとつだそうです。
スタッフY大絶賛の「 シナモンの木 」さん。私もすぐに行かなくちゃ!!と思ってます。(≧▽≦)テーマ名
ページ作成日 2021-04-17
-
「エリアを知る!」「設計図を知る!」2つのテーマでお勉強会を行いました。
2021-04-16
こんにちは。
4/13(火)に投稿できず、今日になってしまいました…。
後日報告になりますが、第二火曜日の4月13日は空室巡回と勉強会を行いました。
いつものように、9時30分スタートで、ステージング倉庫に集合、4班に分かれてそれぞれの担当物件小物セットを車に運びました。
今回は、午前中に巡回を済ませてから、13時に中原店に集合して、近隣エリア内スポットの確認作業、地図に落とし込みしました。スーパー(営業時間)、ドラックストア、病院、公園、各駅の代表となる有名スポット等々を出し合いました。
今後、接客等で活用できると思いますし、地域のことを知るということはお客様はじめ、オーナー様とお話しする時にもとても心強い情報だと思います。
まだまだ情報交換は止まない状況でしたが、次回にまた設けることにして、予定していた「設計図を見る、読む、知る」勉強会へ場所を変えて行いました。
設計図を片手に、物件調査にスタッフ一同で移動しました。
設計図と物件と照り合わせながら、質問等も積極的に意見が出て、有意義な時間となりました。
今回の2つ勉強会は初めての試みでした。
エリアを知る!設計図を知る!テーマは、これからも会を重ねて形にしていきたいと思います。
★フェイスブックも更新中!
武蔵小杉店はコチラ
中原店はコチラ
テーマ名
ページ作成日 2021-04-16
- 臨時休業のお知らせ
- 【満室の窓口 川崎中原店】11月繁忙期前の準備セミナー開催のお知らせ
- 【空室巡回のご紹介】毎月第4火曜日に実施しています。
- オフィスリニューアル★
- 「食欲の秋」さんま
- 武蔵中原ランチ やよい軒8月限定メニュー登場!
- 武蔵小杉「回し寿司活」のご紹介です!
- おすすめの新築売買物件
- 夏季休業のお知らせ
- FAX機復旧のお知らせ
- バイヤーおすすめ!新商品コーナー登場
- 【弊社中原店FAX故障について】
- 中原店改修終わりました!
- 新丸子にある町中華「宝珍楼」さんのご紹介!
- 「ビーンズ武蔵中原の飲食店」のご紹介
- 土用の丑の日
- 夏休み工作教室開催のお知らせ
- 武蔵新城 「さわいし」
- 管理月極駐車場に関するお知らせとお願い
- スーパー新店舗情報
- この夏だけの特別体験!人気の夏休み水泳教室【ビッグウィングスイミング】
- 採れたて!かしま園の枝豆直売所!!
- 三軒茶屋発チーズケーキのお店が期間限定出店
- 本日は第4火曜日!空室巡回を行いました。
- 餃子の王将 キャンペーン実施中!
- もっとみる